2022年・・・今年は色々上がり下がりが多い年だった(
その中で個人的にハマった(印象に残った)ものを3つあげるよ!
第一位 ピクミンブルーム
●リリース日 2021年11月1日
リリース当初ピクミンGOとも呼ばれていたアプリ。
ポケモンGOと同じく位置ゲーですね!
私のブログの中で圧倒的に記事数が多い!
去年もハマっていた!
バッチ収集要素、
ピクミンに花をさかせる要素
歩くたびにまわりが花畑になる

なつき度があがると、収集した場所によってピクミンが変身する
要素もヨシ
歩くだけでも遊べる!楽しい!
第2位 ドラクエ便利ツール

ドラクエオンラインやる上で必須級に必要になってくるアプリ
チームチャットや掲示板など連絡的なものから
ペット育成、釣り、ビンゴ、メール確認、持ち物整理等々スマホ1つで育成できるのが最強


便利すぎワロタ
この記事には載せてないから2位にしました(
昔マビノギにもスマホ用の
ツール一時期実装されてたよね。
スマートフォン専用のコミュニティサイト「マビスマ」公開のお知らせ | お知らせ | マビノギ
ほのぼの生活系オンラインRPG「マビノギ(mabinogi)」公式サイトのお知らせです。
「マビスマ」サービス終了のお知らせ(※16:08追記) | お知らせ | マビノギ
ほのぼの生活系オンラインRPG「マビノギ(mabinogi)」公式サイトのお知らせです。
オワッチャッタケド・・・
第3位 メメント・モリ

●リリース日 2022年10月18日
第一印象:シノアリスの絵柄っぽい
簡単にいうと放置ゲー+αってかんじ
世界観は魔女と呼ばれた人が魔女狩りにあい・・・
説明難しいわ公式に任せよう

好評配信中 | メメントモリ
BOI最新作「メメントモリ」公式WEBサイト。―平等なのは、サヨナラだけ。―
キャラごとに歌が用意されてるのがイイ
世界観を深めるし、キャラごとの視点で世界がだんだんわかっていくのがおもしろい。

あとスキマ時間でできるのが最高!
2022年はそんなかんじかな!
2021年の頃よりソシャゲ時間が減ったきがするw
本当にスキマ時間ってかんじ!
基本はスイッチ、マビノギ、ドラクエだね!
そんなかんじかな!
さぁ2023年はどんな年になるんだろうね?
楽しみだ!
コメント